入園案内

GUIDE

保護者の声

*在園保護者から寄せられた声をそのままお届けします。回答について、時代と共に保護者の視点など傾向の変化があったり、感想が重複している(それだけ多くの保護者が感じている)こともありますが、園発信の情報だけでは伝えきれない園の様子を園を知りたいと思っている方々へお伝えできる場として掲載しています。

【2025年7月更新】

好きな事をやれて他学年とも交流があるので毎日子どもが「今日は~して楽しかった」と教えてきてくれます。 讃美歌や手遊び歌も毎日のように家でもやっていたり、絵本をとてもよく見るようになりました。

私が一番すごいと思うことは、先生方が担任等関係なく全ての園児のことを把握していることです。いつも明るく声をかけてくださりとても嬉しく思っています。やりたいことを全力でサポートしてくださる先生方には感謝の気持ちでいっぱいです。

子どもたち1人1人が遊びたいこと・学びたいことを尊重してくださり、細かく指導や見守りをしてくださるので日々たくさん成長しています。学年関係なく遊ぶ機会が多く、自分たちも優しいお兄さんお姉さんになりたいと言っています。とても温かい素敵な幼稚園です。

子供がとにかく楽しんでおり、おしゃべりも上手になりました。

春夏秋冬、季節の植物や虫などと日々触れ合えるところ

自主性を重んじる園で、子どもたちのやりたい!気持ちを尊重しなるべく企画に落としてくれるところが素晴らしい園です。また、教会が隣にあり、キリスト教の観点から子育てをサポートしてくれとても心強く親としても有り難いです。

あたたかく理解のある園です。地域との連携も受け入れてくださり、こどもが伸び伸びと自己肯定感高く過ごしております。イベントもたくさんあり、親子共に心のよりどころになっております。

子どもにも保護者にも真摯に真剣に向き合ってくださる先生方が一番の魅力です。また、子ども達の”やってみたい”を応援して見守ってくれる体制があり、園児一人一人を大切にしてくれていることを日々実感しています。

自由保育で、先生方が子どもたちのことをよくみて下さり、生き生きと過ごすことができています。子どもにとって、遊ぶことが大事ということを実感する毎日です。

子供のやりたい事、好きな事をみつけて、遊びを発展してくださるところです。

幼稚園の良いところは、先生がとても優しくて、子ども一人ひとりの出来事を丁寧に話してくれるところです。その日の様子や小さな成長も見逃さずに伝えてくれるので、安心して預けることができます。また、子どもたちは自分で好きな遊びを選ぶことができ、自分の興味や関心に合わせてのびのびと過ごすことができます。

体が弱く、何もできない、経験不足な子でしたが、先生方の手厚い、思いやりや愛のあるご指導により、いろいろな成功体験を積ませて頂き、とても感謝しております。本人も毎日新しい体験を楽しみに通っています。

先生方は皆さんとても優しくて、いつも元気いっぱいです。先生方のあたたかい見守りのおかげで、子どももすぐに園生活に慣れることができました。 また、子どもを通しての先生とのやりとりの中で、私自身もたくさんのことを学ばせていただいています。 子どもが何か良い行動をしたときには、先生がすぐに知らせてくださり、一緒に喜んでくださるのがとても嬉しいです。 子どもの成長を先生と一緒に見守れることに感謝しています。

ページのトップへ